こういち工作記

忘れる工作者の備忘録

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Bタンク254 横動殺し

第一動輪が左右に1mmも動きます。これではサイドロッドが引っかかるのも当然です。 台枠をひっくり返します。第一動輪軸のベアリング間に、抑え板につけた突起を挟み、横動を抑える算段です。 ベアリングと軸の位置をケガキ針で抑え板に写し取りました。行く…

Bタンク254 カカります。

まずはサイドロッドだけてもカカるので、そこからです。第一動輪の位相がズレていましたので合わせました。ロッドの長さが足りないようてす。ロッド孔を少し削ります。 思案するうちに時間となりました。外は土砂降りです。

Bタンク253 動輪組立て

元々パワトラ用の車輪なので、車軸と輪芯の間にプラっぽいカラーがついています。前述の回転止めではこれを貫くくさびを打った訳ですが、この動輪には施しませんでした。しっかり固まっていたからです。 今回は接着剤で着けることにしました。カラーの材質は…

Bタンク252 動輪取り

荒っぽいやり方をすれば、こうなると想像がつくものですが、やってしまうのです。 当然楔を打った動輪は外れず、打たない方が外れます。位相合わせからやり直しなので、バランスウエイトも外しました。 まずは動輪の固定からですが、大きなフレが出ないよう…

Bタンク251 動輪フレ取り2

ER25のコレットチャックでφ11のコレットがありました。これにフランジを咥えてみます。 かなりフレがあります。木ベラとバイトで動輪を少しずつ押してみました。フレはかなり減りました。左右車軸端にセンター穴をつけて、両側からセンターで抑えつつ、バイ…

Bタンク250 動輪フレ取り

動輪のフレを取りたいと思います。今更ながら軸端にセンター穴がなかったのに気づきました。このまま旋盤に把持して軸端にセンターポンチでもみつけようという算段です。 以前バックゲージを決めるために作った治具を使います。 軸を上下からネジ止めすれば…

Bタンク249 下回り組立て3

組立てました。動輪はフレてロッドピンは長く、ベアリングとは思えないカカり方です。まずはフレを取ることからでしょうかね。そこで出勤時間になりました。

Bタンク248 下回り組み立て2

反対側のロッドを組んでいると、「そろそろ行く!」と声がけ。

Bタンク247 下回り組立

スライドバーは真鍮棒でしたので、これも抜いてメッキしました。付け直します。 小型モーターなら台枠に入ります。しかし、これでは動輪軸のギヤにウォームが届きません。間にギヤを挟んで、ギャボックスが必要になります。動輪のギヤはだるまやの左ヘリカル…

Bタンク246 ニッケルメッキ4

メッキ後にすぐ水洗いすべきでした。上げてしばらくおいておいたので、いくつかはムラになり、黒く変色したところもありました。黒いところは磨いたら銀色になりました。ムラのあるところを磨きなおして、再度煮ました。 できました。輝く銀色ではなく燻し銀…

Bタンク245 ニッケルメッキ3

水洗いしました。少しムラがあります。もうひと煮立ちで染まるでしょう。 これはまだ使えます。 いさみやさんでストックを求めました。ご主人は健在でした。いさみやさんの豆タンクの完成見本を見てきました。足回りやパーツの精密感が華奢なボディに合って…

Bタンク244 ニッケルメッキ2

クランク類を磨きます。裏表横縦、キサゲハケ、グラスファイバーブラシ、ピッカフェルトで光るまで磨きます。メインロッドやクロスヘッドも磨きました。 窓を開けてパーツクリーナーで脱脂しました。 いさみやさんのクロムメッキ液ビン半分を100ccの水に溶か…

Bタンク243 ニッケルメッキ

サイドロッドやメインロッドをつけて試運転に持ち込もうとしたら、ロッド類が真鍮なのに気づいて、めっきを施すことにしました。 いさみやさんのメッキ液を100ccの水に溶かします。量は200ccで1ビンとあるので半量ですが、既に一回半量使ったので残りを入れ…

Bタンク242 バランスウエイト完成

中心孔φ3に広げます。クランクの車軸側外径がφ3だからです。 これを60度の角度で切り取ります。ケガ線に沿って切り取れば良いのです。 切りました。左が少しズレていますので、直しました。 できました。輪芯には2液混合エポキシ接着剤アラルダイトを使いま…

Bタンク241 バランスウエイト4

中心孔の径が小さかったので、φ2の丸ヤスリで拡げてシャンクに止めました。周囲の切り出しはニッパを使いなるべく丸くしました。爪切りの要領です。 モーターツールにつけて、目立てヤスリで削ります。パーツを当ててみます。まだ少し大きいです。 いい感じ…

Bタンク240 バランスウエイト3

モーターツールのシャンクはφ1.5でした。ピンバイスで開けました。ルーマドリルで下孔を開けたので楽に開きました。 周囲を適当に切り取ります。 更に円周に沿って切ります。糸鋸刃を折ります。いつものことです。刃はアンチロープの4/0です。アンチロープが…

Bタンク239 バランスウエイト2

モーターツールのシャンクはφ1.2くらいです。昨日のワークの中心にφ1.2の孔を開けます。そのキリを探していて、時間です。

Bタンク238 バランスウエイト スワップミート

スワップミートに行ってきました。当鉄道ではこれと軽便祭が主なお祭りですが、この数年スワップミートだけになっています。先輩方からの直接の教えを沢山頂きました。位相合わせ治具を見て頂き、ありがとうございます。間違いはありませんでした。求めた物…