こういち工作記

忘れる工作者の備忘録

Bタンク260 横動殺し7

f:id:sarascal:20240712124104j:image

 転がりはよいですが、ベアリング着きにしては遅い回転です。よく見ると板が車軸に当たっていました。細目ヤスリで少しずつ削って、その度に車輪をはめ、よりよく回るところで止めました。

f:id:sarascal:20240712124729j:image 

 押さえ板をつけてもよく回ります。

f:id:sarascal:20240712124800j:image

 あっ…畳みかけるように、子どもが「行くよ!」時間です。

Bタンク259 横動殺し6

 こんな感じにつきます。0.2くらいの隙間をあけました。

 ハンダを流します。この時も持ち手が役立ちます。

 転がりはとても良くなりました。持ち手を切り離そうとして、糸鋸を手に取ったら、「行くよ!」

 

Bタンク258 横動殺し5

 できました。持ち手を掴んで位置を合わせてハンダ付けし、持ち手を切り離せばいいのです。微調整しつつ位置合わせするにはいい案だと思います。

 そこで動輪を取り出して驚きました。位相は合っているのに、バランスウエイトがズレています。あらら。そこで時間でした。

Bタンク256 横動殺し3

f:id:sarascal:20240702082859j:image

 回転に支障ない適度にベアリングの動きを抑える位置を探りました。動輪押さえ板には既に集電板が貼ってあり、ハンダ付けはできません。そこで台枠につけることにしました。小さなパーツなので持ち手をつけて、取り付け後に切り取ることにします。

f:id:sarascal:20240702082844j:image

 持ち手を残して切り取ります。糸鋸も落ち着いてやればケガキ線なしでまっすぐ切れるものですね。上の線はうまくいきました。下を切ろうとして時間になりました。